岩手医科大学
歯学部同窓会

  1. ホーム
  2. /
  3. 学術研修会のご案内
  4. /
  5. 過去の学術研修会
  6. /
  7. Page 9

過去の学術研修会

第36回(平成21年11月8日)

演題
接着性レジンが変える審美修復
ー患者に評価されるコンポジットレジンの修復の実際
講師
宮崎 真至先生
演題
ランチョンセミナー「反対咬合の早期初期治療について」
講師
三浦 廣行先生

内容はこちら

第35回(平成21年5月24日)

演題
口腔インプラント治療の基礎知識からコンピューターガイドシステムまで
講師
伊藤 創造先生
演題
ランチョンセミナー「全身疾患を有する患者様の歯科治療」
講師
佐藤 雅仁先生

内容はこちら

第34回(平成20年11月16日)

演題
歯周補綴と再生療法
長期結果・再生外科・根分岐部病変・歯の保存VSインプラント・メインテナンス
講師
佐藤 直志先生
演題
ランチョンセミナー
「頭部用エックス線CT装置の臨床における有用性について」
講師
東海林 理先生

内容はこちら

第33回(平成20年5月25日)

演題
若き歯科医に伝えたいこと
講師
藤澤 政紀先生
演題
実感できる齲蝕予防と保存修復治療
講師
池見 宅司先生
演題
ランチョンセミナー「もう一度考えよう歯内療法」
講師
寺田林太郎先生

内容はこちら

第32回(平成19年11月18日)

演題
科学的根拠に基づいた予防歯科 ー健康格差の是正を目指してー
講師
花田 信弘先生
演題
ランチョンセミナー
「顎関節症は難しい!!でも意外と簡単かも!?」
-口腔外科の立場からみた顎関節症-
講師
大平 明範先生

内容はこちら